お知らせ
新型コロナワクチン接種について
2023年10月11日
『令和5年秋開始接種』のLINE・web予約を再開しました。
使用するワクチンはファイザー オミクロン株XBB対応1価ワクチンです。
(厚生労働省HPより)
接種をご希望の方はご予約をお願いいたします。
新型コロナワクチン LINE予約はこちら
新型コロナワクチン web予約はこちら
(LINE予約のお知らせが出ますが、『引き続きWEB予約を使用する』を押してお進みください。)
LINE予約・web予約ができない方は当院(075-722-3387)までお電話ください。
インフルエンザワクチンの同時接種も可能です。
LINE・web予約でご予約の場合、備考欄に「インフルエンザ同時接種希望」とご記入ください。
不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
高齢者インフルエンザ予防接種について
2023年09月29日
季節性インフルエンザの定点医療機関当たりの報告数が流行入りの指標となる「1」を超え、
異例の早期流行入りとなっていることから
高齢者インフルエンザ予防接種の開始時期が10月1日に前倒しになりました。
ご希望の患者様は
窓口もしくはお電話(TEL 075-722-3387)にて
接種予約をお願いいたします。
接種日現在75歳以上の京都市民の方 1,000円
65歳以上74歳以下の京都市民の方 1,500円
(65歳以上の生活保護受給の方は0円)
新型コロナワクチンとの同時接種も可能です。
新型コロナワクチン接種について
2023年09月20日
ファイザーオミクロン株XBB対応ワクチンは入荷数が少ないため
LINE、webでのご予約を一旦中止しています。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
当面、努力義務のある65歳以上の高齢者の方を優先的に接種させていただきます。
接種をご希望の方は医院(075-722-3387)までお電話をお願いします。
(参照 京都市情報館)
※「努力義務」とは「接種を受けるようつとめなければならない」という
予防接種法の規定のことで、義務とは異なります。強制ではありません。
インフルエンザ予防接種のご案内
2023年09月15日
インフルエンザ予防接種のご予約をお受けしています。
ご希望の患者様は
窓口もしくはお電話(TEL 075-722-3387)にて
接種予約をお願いいたします。
接種費用 3,500円
接種日現在75歳以上の京都市民の方 1,000円
65歳以上74歳以下の京都市民の方 1,500円
(65歳以上の生活保護受給の方は0円)
*京都市高齢者インフルエンザ予防接種の
実施期間は令和5年10月15日~令和6年1月31日です。
期間外に接種をご希望でしたら全額自己負担(3,500円)に
なります。ご了承ください。
新型コロナワクチン接種について
2023年09月07日
『令和5年秋開始接種』は9月22日より接種開始します。
使用するワクチンはファイザー オミクロン株XBB対応1価ワクチンです。
(厚生労働省HPより)
接種をご希望の方はご予約をお願いいたします。
新型コロナワクチン LINE予約はこちら
新型コロナワクチン web予約はこちら
(画面一番下までスクロールするとWEBから予約するのボタンがあります。)
LINE予約・web予約ができない方は当院(075-722-3387)までお電話ください
不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
新型コロナワクチン接種について
2023年08月30日
『令和5年春開始接種』は9月19日までに延長されました。
接種対象者
・65歳以上の高齢者
・12歳~64歳の基礎疾患を有する方(BMI30以上など含む)
・医療従事者、高齢者施設等のスタッフの方など
接種対象でない方は『令和5年秋開始接種』をお待ちください。
『令和5年秋開始接種』は9月20日頃始まる予定です。
令和5年秋開始接種はファイザー オミクロン株XBB対応1価ワクチンになるようです。
(厚生労働省HPより)
新型コロナワクチン LINE予約はこちら
新型コロナワクチン web予約はこちら
(画面一番下までスクロールするとWEBから予約するのボタンがあります。)
LINE予約・web予約ができない方は当院(075-722-3387)までお電話ください
不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
お盆休みのお知らせ
2023年08月01日
8月11日(金)~16日(水)はお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
なお、お休み明け17日(木)は予約制になっておりますので、
受診をご希望の方はお電話にてご予約をお願いいたします。
TEL 075-722-3387
新型コロナワクチン接種について
2023年05月08日
『令和5年春開始接種』
接種対象者
・65歳以上の高齢者
・12歳~64歳の基礎疾患を有する方(BMI30以上など含む)
・医療従事者、高齢者施設等のスタッフの方など
接種対象でない方は令和5年9月に始まる『令和5年秋開始接種』をお待ちください。
3回目から6回目までのご予約をお受けしています。
使用するワクチンは
5月26日まではファイザーオミクロン株対応2価ワクチンBA.4-5
5月27日からはファイザーオミクロン株対応2価ワクチンBA.1 の予定です。
前回接種より3ヶ月の接種間隔が必要です。
前回接種日をご確認の上、接種券をお手元に準備してご予約ください。
新型コロナワクチン LINE予約はこちら
新型コロナワクチン web予約はこちら
(画面一番下までスクロールするとWEBから予約するのボタンがあります。)
LINE予約・web予約ができない方は当院(075-722-3387)までお電話ください
不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
発熱外来について
2023年05月08日
本日5月8日より新型コロナウイルス感染症は「5類感染症」に移行しましたが、
発熱外来は継続いたしますので、発熱がある方・数日以内に発熱があった方は
発熱外来のご予約をお願いいたします。
発熱外来のご予約はお電話でお受けいたします。
保険証をお手元にご準備の上、当院TEL075-722-3387までお電話ください。
(8:30~20:00 日曜・祝日を除く)
Web診療予約や予約専用電話(050-5306-5688)からはお取りできませんので、ご注意ください。
よろしくお願いいたします。
ゴールデンウィークのお知らせ
2023年04月28日
ゴールデンウィークはカレンダー通りお休みさせていただきます。
診療日:5月1日、2日、6日
休診日:4月29日、30日
5月3日、4日、5日
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
主な診療内容
- 耳、鼻、のどの症状
- 耳鼻咽喉科
所在地
〒606-8285
京都市左京区北白川
東久保田町1
TEL.075-722-3387
- 銀閣寺道バス停
下車徒歩すぐ - 専用駐車場 6台あり
CLINIC INFO
診療時間
◎ 火曜、木曜午前は前院長の診察
〇 その他は院長の診察
※ 木曜午前は予約制(受付11時まで)
佐藤耳鼻咽喉科医院
〒606-8285
京都市左京区北白川東久保田町1番地
- 「銀閣寺道」バス停下車徒歩すぐ
- 専用駐車場 6台あり
